紙モノ蒐集

展覧会チラシ・目録

【展覧会チラシ】2010年上半期 私的ベスト10

2010年上半期に開催された展覧会から、すぐれたデザインの展覧会チラシを10点紹介します。「相笠昌義展 日常生活」「セシル・バルモンドの世界」「MOTアニュアル2010:装飾」「クリストとジャンヌ=クロード」「フランク・ブラングィン」「美しき挑発 レンピッカ」「爽やかな日本美術」「猪熊弦一郎展 いのくまさん」「ロシア構成主義のまなざし」を選びました。
展覧会チラシ・目録

【展覧会チラシ】2009年下半期 私的ベスト10

2009年下半期に開催された展覧会から、すぐれたデザインの展覧会チラシを10点紹介します。「ジョルジュ・ビゴー」「鴻池朋子展 インタートラベラー 神話と遊ぶ人」「線のラビリンス・番外編」「版画がつくる驚異の部屋にようこそ!」「ベルギー幻想美術館」 「ヴェルナー・パントン」「MOTコレクション」「VITAL SIGNALS」「医学と芸術」「束芋 断面の時代」を選びました。
展覧会チラシ・目録

【展覧会チラシ】2009年上半期 私的ベスト10

2009年上半期に開催された展覧会から、すぐれたデザインの展覧会チラシを10点紹介します。「交差する眼差し」「生活と芸術」「やなぎみわ マイ・グランドマザーズ」「歴史の天使」「文明賛歌 清川泰次が写したマシーン・エイジ」「万華鏡の視覚」「アントワープ・ファッション」「プレスカメラマンストーリー」「骨展」「奇想の王国 だまし絵」を選びました。
展覧会チラシ・目録

【展覧会チラシ】2008年 私的ベスト10

2018年に開催された展覧会から、すぐれたデザインの展覧会チラシを10点紹介します。「冒険王・横尾忠則」「英国美術の現在史:ターナー賞の歩み」「バウハウス・デッサウ」「森山大道展」「エモーショナル・ドローイング」「英国ヴィクトリア朝絵画の巨匠 ジョン・エヴァレット・ミレイ」「ヴィジョンズ オブ アメリカ」「島袋道浩展:美術の星の人へ」を選びました。
展覧会チラシ・目録

【展覧会チラシ】2007年 私的ベスト10

2017年に開催された展覧会から、すぐれたデザインの展覧会チラシを10点紹介します。「鈴木理策 熊野、雪、桜」「ヴェネツィア絵画のきらめき」「長新太展ナノヨ」「フィラデルフィア美術館展」「Space for your Future」「鳥獣戯画がやってきた」「さびしさと向きあって」「目黒の新進作家―七人の作家、7つの表現」「文学の触覚」「土田ヒロミのニッポン」を選びました。
展覧会チラシ・目録

私の展覧会チラシ・目録蒐集:収納へのそこそこ長い道

展覧会チラシ・目録をどのように見やすく収納するか。私の経験から、さまざまな収納ケースのメリットデメリットを紹介、現在イチオシの収納ケースも最後に紹介します。
展覧会チラシ・目録

私の展覧会チラシ・目録蒐集:蒐集動機とマイルール

デザインの自由度が高く、見る愉しみを十二分に味わえる「展覧会チラシ」。展覧会チラシ・目録蒐集にあたっての6つのマイルールなどをご紹介します。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑭ バルビゾン派

バルビゾン派のポストカードを紹介します。ジャン=フランソワ・ミレー「羊飼いの少女」「ポーリーヌ・V・オノの肖像」/ジャン=バティスト・カミーユ・コロー「森の中の若い女」/シャルル=フランソワ・ドービニー「ボッタン号」/コンスタン・トロワイヨン「近づく嵐」の5点です。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑬ 19世紀ロシア・東欧

19世紀 ロシア・東欧のポストカードを紹介します。イワン・クラムスコイ「月明かりの夜」/イリヤ・レーピン「画家レーピンの息子、ユーリーの肖像」/ヴィクトル・ヴァスネツォフ「雪娘」/レオン・ヴィチュウコフスキ「ある時まなざしに気づいた」/ロツ・カーロイ「春―リッピヒ・イロナの肖像」/シニェイ・メルシェ・パール「紫のドレスの婦人」の6点です。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑫ 19世紀挿絵

19世紀の西洋の挿絵、彩色版画のポストカードを紹介します。J. J. グランヴィルの《空想博物誌世界》2点/民衆版画 操り人形「プルチネッラ(道化)」/バラの習作/《フローラの神殿》2点の6点です。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑪ 18世紀後半 西洋

18世紀後半 西洋のポストカードを紹介します。ヴィジェ・ルブラン「ポリニャック公爵夫人」/マリー=ガブリエル・カペ「自画像」/アントン・ラファエル・メングス「マリア・ルイサ・デ・パルマ」/ユベール・ロベール「古代遺物の発見者たち」/ジャン=バティスト・グルーズ「壊れた甕」/ジョシュア・レノルズ「マスター・ヘア」の6点です。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑩ 18世紀前半 西洋

18世紀前半 西洋のポストカードを紹介します。フランソワ・ブーシェ「オダリスク」/エドワールト・コリール「レター・ラック」/ジャン・シメオン・シャルダン「食前の祈り」/アンドレアス・メラー「11歳の女帝マリア・テレジア」/トマス・ゲインズバラ「庭園での会話」の5点です。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑨ 17世紀後半 西洋

17世紀後半 西洋のポストカードを紹介します。スルバラン「磔刑のキリストと画家」/アロンソ・カーノ「聖ベルナルドゥスと聖母」/ピーテル・フリス「冥府のオルフェウスとエウリュディケ」/ムリーリョ「幼い洗礼者聖ヨハネと子羊」/ジャン=バティスト・サンテール「蝋燭の前の少女」の5点です。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑧ 17世紀前半 西洋

17世紀前半 西洋のポストカードを紹介します。カラヴァッジョ「法悦のマグダラのマリア」/グエルチーノ「聖母被昇天」/コルネリス・ド・フォス「画家の娘、シュザンナ・ド・フォスの肖像」/グイド・レーニ「アタランテとヒッポメネス」/ディエゴ・ベラスケス「マルタとマリアの家のキリスト」の5点です。
ポストカード

【ポストカード】コレクション⑦ 16世紀後半 西洋

16世紀後半 西洋のポストカードを紹介します。ブロンズィーノ「マリア・ディ・コジモ1世・デ・メディチの肖像」/アレッサンドロ・アッローリ(工房)「ビアンカ・カッペッロの肖像」/アンニーバレ・カラッチ「聖母戴冠」/ピーテル・ブリューゲル(父)「聖アントニウスの誘惑」/作者不明「チャムリー家の女たち」の5点です。
タイトルとURLをコピーしました